【英検準1級 英作文】英作文はテンプレートを決めるのがカギ。

英検準1級の英作文、導入や本題の書き出しに迷ったりしていませんか?
英検の英作文は、自分なりのテンプレートを決めてしまって楽に書くのがポイントです。

今日はいくつかテンプレートの文例を紹介します!
私は下記のテンプレートを使用し、英作文はむしろ得点源で合格できました。

目次

英検準1級 英作文の構成

英検準1級の英作文は次のように書くよう定められています。
(実際の問題用紙には日本語訳は書かれていません)

Write an essay on the given TOPIC. (与えられたトピックについて作文を書きなさい)
● Use TWO of the POINTS below to support your answer.
(あなたの答案を支持する2つのポイントを下記から選びなさい)
● Structure: introduction, main body, and conclusion
(構成:導入、主文、結論としなさい)
● Suggested length: 120~150 words
(文章は120語〜150語でまとめなさい)

これを踏まえて、準1級の英作文は次のように書いていきましょう。

1. 導入+1〜2文程度
2. 主文
1) POINT① +理由・具体例を1〜2文程度
2) POINT② +理由・具体例を1〜2文程度
3. 結論 1〜2文

導入のテンプレート文

導入のテンプレート文は下記のように簡単にまとめるのがおすすめです。

例①
There have been plenty of debates and discussion whether ~ or not.
Although some say that (反対意見、省略可), I personally believe that (自分の意見)
I have following two reasons to support my opinion.〜かどうかという事については多くの議論がなされてきた。
〜という人もいるが、個人的には〜だと思う。
その理由はこれから述べる2点がある。
例②
It is a highly controversial issue whether or not…
I personally think that …
There are two reasons to support my idea.〜かどうかというのはよく議論される問題である。
私は個人的に〜だと思う。
このエッセイでその2つの理由を述べていく。

主文のテンプレート文

主文はFirstly, Secondly,の書き始め+詳しい理由や具体例を入れるのが良いでしょう。

例①
Firstly, ~. For example….

例②
Secondly, ~ . For instance…

結論のテンプレート文

結論では、自分の意見を改めて簡潔に述べましょう。
★主文までの語数を数え、その語数に応じて結論の文で調整しましょう。

例①
For the reasons mentioned above, I believe…

例②(語数が足りない時)
Some people say …
However, I support the idea which …

テンプレート文は何度も書いて覚えよう

この記事では、それぞれ導入・主文・結論のテンプレート文を紹介しました!

私はテンプレートだけ紙に書き出し、そのメモを試験直前に眺めていました!
書きやすいものを選んで、覚えてしまうのがおすすめです◎

参考書はこちらのみ使用しました!


主なジャンル、回答例、キーワードが豊富に載っているのでおすすめです。

テンプレートを活用して、英作文を得点源にしましょう!

この記事を書いた人

30代OL。英語を独学で勉強し、事務職8年半の末、海外営業へ職種転換。留学経験なし、英検1級、TOEIC950点。2才の0才のママ。

目次